【ブログのアクセス増】禁じ手【トラフィックエクスチェンジ】

ブログ
この記事は約7分で読めます。

ブログを運営しているとアクセスがなかなか増えず、せっかく書いたブログ記事を皆さまに披露できないもどかしさを感じます。とっくんも日々この思いなのですが、本日は「アクセスを増やすために絶対にやってはならない禁じ手」について紹介します。

こんにちは、朝起きて1本、寝る前に1本、必ずブログを書く、不動産屋の2代目社長とっくんです。

ブログを運営していると必ずぶち当たる悩みと言えば『ブログのアクセスが増えない』ことです。

とっくん自身も【資産に変えるゾ!!】赤裸々ブログを開設して本日(2019年9月16日)約1ヵ月が経ち、今のところブログのアクセス数は爆発的には伸びていません。

『ブログのアクセスをもっと増やしたい!!』という方に向けて、とっくん自身がこれからやる戦略を含めて「対策と増やすポイント」をお送りいたします。

【分析】アクセスが増えない原因、増やすポイント

ブログのアクセスが増えない原因は何種類もあります。

よくブログ運営のことを解説している記事によると・・・

・記事数が少ない
・運営機関が短い

この2つが主な理由として挙げられます。

皆さまは、ブログを開設して、どのくらいのペースで記事を投稿していますか?

とっくんは、過去のブログでも書いてきましたが・・・

【ブログ100記事達成】カテゴリー別【ポイント】を説明します
ブログサイトを開設して本日が29日目ですが、この記事でブログ記事が100本目となります。50本目達成が20日目でしたので、投稿のペーストしては上がってます。それだけ「伝えたいネタ(コト)が多い」ということだと思います。今回はひとま100本を達成したので、現状と今後を書きます。

 

開設から1ヵ月が経った時点で記事数は「110本を超え」ました。これは、投稿ペースとしてはかなり早い方かと思います。

前の記事でも書きましたが、とっくんは以前新聞記者をやっていたので、情報の収集の仕方、取材、自らの仕事の体験・経験を表現すること、が得意で、しかも、かつて「無料ブログ」「SNS」などで数千本のネタを投稿していたので、ブログ記事を執筆するのに〝材料ネタ〟があります。

ある意味、その材料を使って料理をするという感じで、ブログ記事を量産してきました。

 

【悲報】開設して間もなくはブログはアクセスを集める事が難しい?!

これは実感していますね。よく『記事数100本である程度の成果がでる』と紹介している記事を目にします。ところが、多くの場合「記事数100本になるまで』には、毎日1本ブログを更新したとして、3カ月以上かかる計算です。

一方、とっくんのように1日の投稿数が4本~5本を数えるブロガーでは、同じ「100本記事」といっても、運営の期間が違います。期間が短い分、Googleの検索エンジンからの認知度も薄いようで、キーワード検索の上位を占めるような記事はまだ見当たりません。

 

【疑問?】記事数が少ないブログサイトがアクセスを集める理由?!

このほか、記事数が少ないものの「多数のアクセスを集めた」と紹介するブログサイトを目にすることがあります。

仮に、これが〝事実〟だとしても、その運営のやり方が皆さまのブログサイトの運営方法と異なるのでは参考になりません。

一般的に、ブログ記事数が少なくて、多くのアクセスを集めるサイトは・・・、

・強い中古ドメインを購入してサイト運営している
・誰も知らない・ニッチな情報で勝負
・トレンドブログ

 

こうしたテクニックを駆使しているようです。このほか、掟破りの禁じ手を使う人もいます。

 

【禁じ手】トラフィック・エクスチェンジのサイトを活用する

これは実際やめたほうがいいです。

【トラフィックエクスチェンジとは】
サイト運営者同士がお互いのサイトを見てアクセスを増やすためのシステムのこと。
トラフィックエクスチェンジには「ポイント」があり、他の運営者のサイトを見ることで
ポイントが増加します。自動で多くの他サイトが流れていくので(自動サーフと言う)、
パソコンの電源をつけたままトラフィックエクスチェンジを流すことで自動でポイントが
増加していきます。

こうした仕組みを運用しているサイトが実際にあり、そこに登録すれば、仕組みを利用して自分のブログサイトのアクセス数を増やすことが可能です。

 

【禁じ手】トラフィック・エクスチェンジのサイトを活用すると?

とっくんは、ここで「トラフィック・エクスチェンジ」の手法は禁じ手だと書きました。

その理由は、この手法で急激にアクセスを増やしたサイトはGoogleによってチェックされてしまい、場合によっては、せっかく取得した「Googleアドセンスの審査」を取り消される可能性もあります。

また、アフィリエイトサービスを提供している会社(ASP会社)の中には【トラフィック・エクスチェンジは不可!!】と、明確な基準を設けているところがあります。

 

【悲報】とっくんも「トラフィック・エクスチェンジ」に騙された?!

ここから実話でしかも、2日前の話なのでまだ生々しいのですが・・・、

とっくんのサイトは「匿名ブログ」で、自らの名前を明らかにしていません。これは【赤裸々ブログ】を書く上では、業務(不動産屋)をする上での制約があって『匿名にする』と自身で決めました。

当然ながら、とっくんの友人には自分から「ブログサイトをやっている」と言うことができません。

これは開設して間もないブログサイトにとっては、アクセス数を考えるとマイナスなことです。とっくんはフェイスブックではかなりの発信力があり、ここで「ブログサイトのことを告知できれば」かなりのアクセス数を増やすことができます。しかしながら、それはやりません!!

そこで、数日前に『ココナラ』のサイトで、アクセスを10000回増やしますというサービスが格安で出ていたので、これに申し込みました。

 

【驚異】サービスが開始されてすぐ、アクセスが急増した!!

これにはびっくりしました。いつもはアクセスがあまりない時間にも、このサービスが始まった途端「マジかよ!!」というくらいのアクセスが増えました。

あまりにおかしいので、ドコのサイトからどういう経路でとっくんのブログにユーザーが来ているか?!を調べたところ・・・【traffic exchengeTV】とありました。

これを見た瞬間、血の気が引きました!!

【ブログで月100万円稼ぐ方法】ナニ?!稼いだらどうすんの?

【推奨!!】アクセス増に「トラフィック・エクスチェンジ」はNG!!

結局、トップ写真のように、サービス提供者にすぐメッセージを送りましたが、ソレは確認されることなく時間が過ぎ、日付が変わる時間まで「トラフィック・エクスチェンジ」によるアクセス急増が続きました。

もうその日はくたくたでした。

仮に、Googleからペナルティが来たら、せっかく良いブログ記事を書いてこのサイト運営しても、ここで収益を挙げることも難しくなります。第一、Googleアドセンスがなかったら、ブログサイトの信用性も薄らぎますし、とっくんのモチベーションもあがりません。

 

サービス提供者からの謝罪が?!

その日の遅い時間帯に、とっくんのメッセージを見たサービスの提供者から「謝罪」の言葉が送られてきました。

とっくんは、その人を責めるつもりは一切ありません。どんなサービスかを確認せぬままに依頼したこちらが悪いのですから・・・。

あとは、もう天に祈る気持ちで、GoogleやASPからの〝審判〟を待ち、それを受け入れるだけですね。

【特化型ブログかorトレンドブログか?】どちらを選ぶべきか?

【正攻法とは?!】ちゃんとした方のサイトなどで告知をする?!

【ココナラ】さんのサービスのことを書きましたが、ディスっているわけではありません。

とっくんは、本業の不動産業においては、チラシデザインなどを制作するのに「ココナラ」のサービスをを使っています。なので、いつもとっくんをハッピィーにしていくれている「ココナラ」さんには感謝しています。



↑ 「ココナラ」さんのサービスです。とっくんもいつも使っています。

 

スポンサードリンク

まとめ:良質な情報を共有するブログ記事をこれからも書きます!!

今回は、とっくんの失敗事例を書きました。考えてみれば「アクセスがほしい」と気が焦ってしまい、安易なサービスを購入したばかりにこのようなことになったと思います。

責任はすべてとっくんにあります。

ここは、ブログサイトを立ち上げる際の原点に戻って【良質な情報を読者の皆さまと共有する喜びのため】しっかりとした情報のブログ記事を執筆していこうと思っております。

今後とも、皆さまのご指導・ご鞭撻のほど何卒、お願い申し上げます!!

スポンサードリンク