湘南ベルマーレがスポンサー料1億3700万円支払い求め提訴!

スポーツ
この記事は約5分で読めます。

筆者もその昔、Jリーグクラブで働いていたので“他人事”のニュースではありませんでした。J1の湘南ベルマーレと関連する会社や団体が「健康食品販売会社の新興和製薬(東京都中央区)などに対し、計約1億3700万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こしていたこと」が明らかになりました。

 

とっくん

J1リーグの最終の時期、しかも「J2に降格するかもしれない・・・状況」の段階で、今回の「提訴をしたことの戦略」が、筆者には読めませんでした・・・。

 

 

湘南ベルマーレが1億3700万円支払い求め提訴!!

ビジネスの世界では、このような不払いをめぐっての話がよくありますが、多くの人に“夢を与えるプロサッカークラブ”では、こういう生々しいやり取りはサポーターの幻滅をもたらしますよね。

関係者から聞いていないので、報道を転載します!!

この件については、筆者は関係者から直接話を聞いていないので、報道記事を転載します。

スポンサー契約料が支払われていないとして、サッカーJリーグ1部の湘南ベルマーレ(神奈川県平塚市)と、関連する会社や団体が、健康食品販売会社の新興和製薬(東京都中央区)などに対し、計約1億3700万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが明らかになった。

訴状によると、湘南ベルマーレは2018年シーズンのユニホームの鎖骨部分に、新興和製薬の企業ロゴを入れる契約を17年12月までに締結した。契約料は7500万円で、それぞれの代表者が口頭で約束したという。湘南ベルマーレは18年1月、契約を締結したと発表した。

さらに同時期に、スペインで実施した練習試合をユーチューブで中継した際、別の契約に基づき、新興和製薬のロゴを表示。18年9月にも「新興和製薬スペシャルデー」と題したイベントも実施したが、契約料が未払いの状態という。その他、関連団体が約3000万円のスポンサー契約を結ぶなどした。

新興和製薬は「弁護士に対応を任せており、何も申し上げられない」としている。

毎日新聞のWEB記事より転載

 

Jリーグクラブのスポンサー料の不払いの事例から見る“落とし穴”

これはあくまでも筆者の「感想」です。

Jリーグクラブをはじめプロスポーツの世界は“華やかさ”があるため、こうした分野に関わっていることで、まるで「有名芸能人とつきあっている」ような感覚が芽生えて、広告協賛料の価格も「費用対効果を超える場合」があります。

これを・・・“商売度返し”という意味合いで、これまでの事例を交えて表現をすると・・・

・(お金を出す人が)クラブの運営会社の株主になりスポンサーにもなる
・(お金を持っている人が)自らの資金でクラブを助ける
・(サッカー好きの人が)自らの資金でクラブを助ける
・(お金が余っている人が)頼まれてクラブにお金を出す

このようなことがよくあります。これは、このビジネスに関わる“落とし穴”のようにも見えます!!

 

過去の「スポンサー料不払いの事例」とは?!

最も印象的なのは、大分トリニータvs小室哲哉さんですね。

 

大分トリニータvs小室哲哉

ちなみに、小室さんをめぐるブログ記事は過去にも書きましたので、よかったらこちらもお読みください。

 

 

【メモ】
ミュージシャンの小室哲哉さんが妻のKEIKOさんが大分県臼杵市出身という縁で、自身が役員を務めるイベント会社「トライバルキックス」が大分トリニータのスポンサーになった。
その後、小室さんのビジネスがうまくいかなくなり、大分トリニータ側は「年間スポンサー料7,000万円の不払い」を明らかにした。

サガン鳥栖vsグラスワン

同じ九州のJ1のサガン鳥栖も、新興ベンチャー企業の「スポンサー料不払い問題」がありました。

【メモ】

グラス・ワン社は、サッカー・J1サガン鳥栖を運営するサガンドリームスと5年間のスポンサー契約を結び、昨季はユニホーム(背中)などに社名を出していた。サガンドリームスによると、1年目のスポンサー料は一部しか支払われていないという。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/158481
グラス・ワン事業継続断念 負債総額32億円
(佐賀新聞2015年02月20日)
以下、一部抜粋。

 

 

スポンサードリンク

まとめ:資金力がないクラブは死活問題!!

筆者が関与していたJリーグクラブでは、リーグのスポンサー獲得のための指導もあいまいで、スポンサー基準のようなものはありましたが、それぞれのクラブの裁量に任せていました。

クラブの営業担当者は日々、頭を悩ませて「広告契約を獲得する」営業をやっており、その時点で将来的なスポンサー費用の“トラブルの懸念”があったとしても『行かざる得ない・・・』という決断だったかと思います。

一方で、Jリーグクラブに安易にお金を出していったばかりに、その後、経営が傾いた企業も多数あります。ここでは、それらの企業の実名は出しませんが・・・。

筆者は現在は「プロスポーツビジネスの世界とは無縁」の生活を送っていますが、今回のベルマーレ湘南の提訴のニュースを聞くと、昔の“記憶”が鮮明によみがえってきて、時には「トラウマがフラッシュバックする」こともあります。

今回の記事も最後までお読みいただき心より感謝しております。

スポンサードリンク