【資産に変える!!】不動産投資実体験ブログでは、『600本以上の記事を書いても、収益がほどんどない状況』を記事にしてきました。→参照コチラ。これまでは「ページビュー」などを一部転載することはありましたが、すべてを開示してこなかったので、今回は『ブログで稼げない状況』を分析、振り返る意味で、皆さまとブログの情報を公開したいと思います。
今回は、ブログサイトの「ページビューと記事の本数」などを交えて稼げるブログにするため?を考えていきたいと思います
【ブログで稼げない】状況分析し今後の展開を語ります【情報公開】
とっくん社長、ブログサイトの運営って「資産(=お金を産みだす)」になるんですか? 実際に儲かっていますか?
正直、ブログサイトでは稼げていません。
「Googleアナリティクス」を使った、ボクのブログのページビュー(PV)と記事の本数、それに記事の傾向や特徴などを、すべて明らかにしていきたいと思います。
【資産に変える!!】不動産投資実体験ブログの運営報告
以下が、筆者のサイトの開設から現在までのPVと記事総数です。
運営期間 | PV数 | 記事総数 |
8月 1カ月目(半月) | 807PV | 36本 |
9月 2カ月目 | 8,296PV | 175本 |
10月 3カ月目 | 5,400PV | 288本 |
11月 4カ月目 | 5,891PV | 399本 |
12月 5カ月目 | 9,628PV | 515本 |
1月 6カ月目 | 11,932PV | 596本 |
2月 7カ月目 (~14日) | 6,919PV | 611本 |
これを見て、実際にブログサイトを運営している方たちが、どのように感じるでしょうか?
投稿した記事総数に比べて、『PVなどのアクセス数が少ない?or多い?』どのように感じられたでしょうか?
【ブログで稼げない】記事を600本書いても収益はほとんど0円!!
このブログサイトでの「収益」は2020年2月の途中までは以下のとおりでした。
・アドセンス→「アドセンスの広告制限を2回」くらって、8000円以上に到達せず
(2月13日にアドセンスの広告制限が解除され、以前のブログ運営の際にたまったクレジットも含めてようやく8000円を超えた)
この中で、アドセンスには「アドセンス狩り」の要因となったクリックも含まれているため、筆者のサイトの純粋な収益としては、現時点でも8000円以下だと思います。
いずれにせよ、今のところは筆者のサイトは完全に稼げないブログサイトと言えるでしょう。
【ブログで稼げない】ユーザーに「SOS」の【お願い企画】を実施!!
こうしたこともあり、このブログでユーザーの皆様がたに SOS のお願い企画をしました。
筆者の Twitter で意見を集めて、2月10日締め切りまでに数件のアドバイスorアイディアをいただきました。
いただいたアドバイスorアイディアの中で、「筆者が既に実行しているもの」を除いて、実際に実行できるかを検討した結果、いくつかを実践しました。
・本文の記事の中で不要なリンクをはずした
・筆者の専門性がユーザーに伝わりやすいような記事構成にした
実は、このブログを始めた当初は「【資産に変えるゾ!!】赤裸々ブログ」というタイトルだったのですが、途中、「【資産に変える!!】実体験ブログ」と変えました。
この「タイトル変更の意図」は、 Google ポリシーが『実体験に基づく記事のほうがユーザーへの有益な情報を提供する』と評価する、と聞いたのでそのようにしました。
【実体験ブログとは?!】すべてが筆者の実体験に基づく情報を掲載!!
ちなみに、筆者のこのブログはすべて実体験に基づくことを書いています。外注した記事は一つもありません。
前述の「ブログサイト改善のアドバイス」の中には…
・ブログの記事の本数が多すぎる ・不動産投資がメインなので他の記事を削除するべき
…という意見もありました。
これについては、筆者も『その通りだ』と思ったのですが、一本一本の記事を思いを込めて書いているため、なかなか削除することができませんでした。そうした中でも、一部の記事は既に非公開にしました。
【ブログで稼ぐ】ために筆者が実践していることは?!
筆者も、自らの「ブログサイトの情況」を黙ってみているわけではありません。「自分なりにできることはやってみよう!」と決意し、分析ツールなども駆使して、記事のリライトには力を入れています。
【SEO対策】ブログのメインのキーワードで上位を狙う!!
筆者のサイトの「Googleサーチコンソール」によると、本来はSEOの上位に位置しなければならない『不動産&不動産投資』というキーワードで、筆者のサイトの記事はどれも上位は顔を出していません。
SEOの検索上位にあったのは「トレンド系とビジネス系の記事」でした。これは明らかに、筆者が狙っているマーケットとは異なります。
つまり、記事が「Google評価のされ方」が筆者の意図とは違うと思われます。
【不動産】というキーワードは「ロングテール」ですし、これでSEO上位を勝ち取るのはそうたやすいことではありません。
ライバルサイトをチェックして、その記事内容に対抗するような投稿する―のが得策なのでしょうが、筆者の場合は『実体験に基づくことを優先して書こう…』としているので、検索キーワードの設定と記事の方向性というのがかなりずれていることが考えられます。
【ブログを見やすくするための工夫】会話調の記事を採り入れた!!
実際に、筆者が取り組んでいる記事のリライト方法としては、ヴィジュアル重視と筆者の説明を分かりやすく伝えるために『会話調』で説明するようにしました。
筆者のサイトは、「WordPress」を使っていますが、無料テーマ『Cocoon(コクーン)』の機能のなかで『吹きだし』で人物を登場させて、筆者が説明するというスタイルを多用することにしました。
これとともに、これまではほとんど使わなかった「文章中のマーカー」「リンク先記事のアクセントを増やす」などを実践してしています。
【ブログで稼ぐ】カテゴリーの統合・再編成も検討中!!
現在、611本の記事を投稿しましたが、カテゴリーは10つに分けています。
ある方の「アドバイス」には、本来の筆者の専門領域である【不動産】の記事割合を増やしたほうがいい―というものもありました。
GoogleのSEOの評価アップのためには『専門性の高い特化型ブログである…』というアピールが必要なことはわかっています。
しかしながら、筆者の専門領域は不動産以外でも、いくつかあり、このような分野でも有益な記事を書きたいという思いがあります。
不動産屋、不動産投資家、ブロガー
資格:宅建取引士、管理業務主任者
波乱万丈の人生の末、50歳を超えて不動産会社の社長に。新卒で新聞社に就職→30歳で退職→サッカー選手の代理人→プロサッカーチームのフロント→不動産会社の営業→プロサッカーチームのフロント→インキュベーションマネージャー→経産省プロジェクト研究員→インキュベーションマネージャー→起業失敗→ブログを書きまくる→企業誘致課の参与→株のデイトレードで失敗→消費者行政の仕事→引きこもり→不動産会社取締役→2018年不動産会社の社長。
現在、考えている改善法としては、ブログのタイトルの下のカテゴリー表示を「現在10個あるものから不動産とそれ以外に分けるような方向」で検討をしています。
まとめ:有益な情報を掲載し、筆者の“ブランド”価値を高める!!
現在のページビューでは、『アドセンスで収益を上げようとしてもかなり厳しい』かと思います。また、アフィリエイトの分野は本業である「不動産投資」に関するもののだけではコンバージョン(CV)がよくありません。
筆者が以前「消費者行政の調査」の仕事をしていたこともあり『賢い消費者』というカテゴリーを設けて、筆者が購入を考えている商品・購入をした商品のレビュー記事を掲載しています。
このような「消費者目線・消費行政目線」からのレビュー記事のほか、筆者は「インキュベーションマネージャー(起業支援マネージャー)」という職業も経験しました。
起業目線からのビジネスネタの情報も自らの専門分野なので、こうした観点を踏まえて『資産(=お金を産みだす)に変える』システムなどの記事も書いていきます。
現時点で考えていることは『記事本数が800くらいまではとにかく書きたいことを書き、また有益情報を読者と共有する…』というスタンスを貫きます。
筆者は50歳代の男性なので、若いサラリーマンブロガーや未成年者ブロガーとは違った目線と経験値を記事にしたいと思います。
今後とも、当サイトをよろしくお願いいたします!!