これまでも「資産(=お金を産み出す仕組み)」についての記事を投稿してきました。今回は『最速で金持ちになる方法』について、「資本」を元手に再現する方法を考えてみます。

最速で「金持ちになる方法」を教えてください!

そんな魔法のような方法があったら、誰もが知りたいことでしょうね。これらは「状況よって異なる」ので、まずは状況ごとにチェックしていきましょう!
【最速でお金持ちになる方法】資本を最大化して投資に回す!
状況ごとに異なるというのは「ナニ」によって金持ちになるか⁈の手段を決めることです。その前に、以下の点をチェックしてください。
自己資本がある程度ある人は、投資や事業の手法が異なります。この記事の構成上、以下は「自己資本がない人」をケースとして話を進めていきます。
【最速でお金持ちになる方法チェック】本業を持っているor持っていない‼
これも、状況チェックとしては重要な項目です。
本業があり、手取り年収1,000万円以上を稼いでいる人やその仕事をするために、1日12時間くらい働く必要がある人は、記事の構成上、除外します。
と言うことは、自己資本もなく、年収をそう多くない人が「最速で金持ちになるには」という設定で記事を書いていきます。
【金持ちになる方法】ナニを動かしてナニに変えるか⁈
資本主義の世界では「資本」をナニかに変化させて、その価値を高めることを繰り返すことでこれを増やすことができます。
筆者もこれまでの記事で【複利】という魔術について書いてきました。この「複利」という言葉を使った記事の数々は→コチラに挙げています。
その資本の中で「元手」になるものを、設定してみてください。
・あなたの貯金
・あなたのアイディア
筆者の場合、年齢が年齢なので、若い時のように働くことができません。なので、上記のうち「労働」を元手にはしません。
一方で、不動産や現在の収入はソコソコはあるので、これを「資本の元手」にして、別の「資本」に変えていくことを実践しています。
【最速で金持ちになる方法】すべての「資本」を最大化する‼
前述の「資本の元手」の中で、あなたが勝負できるフィールドを決めてください。次に、その「資本の価値を最大化する方法」を考えてみてください。
これがすべてのスタートです。
これは理論的に証明できる話なので、わかりやすく解説します。
【金持ちになる方法】その① ~労働の市場価値を最大化する
もしも、あなたが本業があり、そのために人生の大きな時間と手間をかけているのであれば、これを「最大化の価値」を高めることが必要です。
これを考える際には「労働」においては、社会が認める市場価値があり、そのことによって、あなたが提供する労働が「どの程度の市場価値か」ということを、報酬によって判断されます。
例えば、プロ野球選手が高額な年俸をもらっているのは、彼らの野球に対するスキルの高さもありますが、「プロ野球ビジネス」というマーケットの規模により、その個々人の選手の労働に対する市場価値が決まる仕組みです。
ですから、もしも、あなたが、人生の大部分を「労働を提供すること」による報酬を狙っているのであれば、提供する労働スキルの修得の難易度や、その市場価値を業界ごとに分析した方がよいでしょう。
一般的には、これを「職業選択」と呼びます。
・業界で労働を提供するための「スキル修得」のために難易度を知る
・業界での労働における「リスク」「モチベーション」「やりがい」などを考える
これらを調べたら、「労働において勝負すべき場所」が分かると思います。

「金持ちになれる職業」を教えてください!

ボクの意見では、不動産業界、IT関連業界、金融業界ですね。これらの業種は働いている際に得た知識と経験を、独立後や転職した際にも活用することができます。ボクは、これから転職することはあり得ませんが、10歳若いならば、これらの業界で働くと思います。
【金持ちになる方法】その② ~得た「資本」を投資に回す
労働や投資、事業などをやっていたら資金を得ることができます。その資金を使ってさらなる投資に回すことが必要です。
本業を持っているサラリーマンは「給料を無駄使いしない」で、投資に回した方がよいでしょう。筆者は、サラリーマンの副業的な投資方法ができるような「ビジネスモデル」を作っています。
簡単に言うと…『筆者の会社が土地を提供して、そこに投資家が新築住宅を建築して、長期契約の入居者に賃貸する』というモデルです。賃貸借契約期間中でも利益確定ができれば「売り」ます。
そして、譲渡益から税金を支払った分で「儲かった資金」でさらに投資を繰り返します。
【金持ちになる方法】その③ ~「r>g」を実践する‼
2014年にフランスの経済学者トマ・ピケティ著の『21世紀の資本』の中で一つの理論が世界に衝撃を与えました。
『「r>g」、資産 (資本) によって得られる富、つまり資産運用により得られる富は、労働によって得られる富よりも成長が早い…』というものです。給料の伸び率よりも投資による収益の方が大きいということです。
ピケティの理論がメディアで語られるようになると『資産を増やすべきだ…』という考えに説得力を与えるようになり、投資に対する考え方が大きく変わりました。
【金持ちになる方法】その④ ~投資についての基礎力をつける‼
投資について学習する方法はいくらでもあります。まずは、以下のような本を読んでみてください。
【最速で金持ちになる方法】~不動産投資が最強‼
筆者は、不動産投資が最強だと思っています。その理由は、年収が少なくても「レバレッジ(融資を受けて)を利かしての投資ができる」からです。
不動産投資をやりたい方は、まずは以下のような視点を持ってください。
・レバレッジ重視 ・キャッシュフロー重視 ・利回り重視(積算に騙されない) ・資産入れ替えで複利運用 ・キャピタルゲイン重視 ・スノーボール理論
これまでの記事でも書きましたが、不動産投資は「担保力」を重視したものですので、レバレッジ戦略がかなりの部分で有利に働きます。
これらのためには「土地を安く購入すること」がほぼすべてです。
最後に、筆者は「土地を安く仕入れられる」「不動産の出口(転売)が確保できる」のために、不動産業をしながら不動産投資をやっています。
このことの本質をブログ記事で明らかにしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。