【マウンティング】とは? マウンティング女・男!分析と対処法

資産に変える
この記事は約6分で読めます。

「マウンティング」って言葉を聞いたことはありませんか?そもそもは、動物が群れの中などのおいて『自分の方が上なんだぞ』と相手に示すための行動で、犬や猿などが相手の「背後にまたがる」動作を言います。ここから人間の関係では、さりげなく自慢話をするなどの行動をマウンティングと呼びます。

人間関係も「資産に変える」べく、さまざまな提言をやっているブログですので!! 今回のテーマ「マウンティング」について語ります。

  1. 【マウンティング】とは? マウンティング女・男!分析と対処法
    1. 「マウンティング女子」はドラマが火付けで流行語になった!!
    2. 【マウンティング女子】に共通する性格や特徴
    3. 【マウンティングする人】の行動の心理とは?!
      1. 【マウンティングする心理その1】 周囲の反応を気にする
      2. 【マウンティングする心理その2】 自分の考えや意見が正しいと思い込む
      3. 【マウンティングする心理その3】 人を見下すことで優越感に浸る
      4. 【マウンティングする心理その4】 負けず嫌い
      5. 【マウンティングする心理その5】 弱い自分を周囲に悟られたくない気持ち
    4. マウンティングする人の特徴はナニ?!
      1. 【マウンティングする人の特徴その1】上から目線でのアドバイス
      2. 【マウンティングする人の特徴その2】言葉遣いが悪く毒づく
      3. 【マウンティングする人の特徴その3】承認欲求が強い
      4. 【マウンティングする人の特徴その4】プライドが高く他人に弱みをみせたくない
      5. 【マウンティングする人の特徴その5】理想の異性像の設定が高い
      6. 【マウンティングする人の特徴その6】高級志向でブランド品を愛用する
      7. 【マウンティングする人の特徴7】人の意見を素直に聞き入れない
      8. 【マウンティングする人の特徴8】自分に非を認めず謝罪しない
      9. 【マウンティングする人の特徴9】相手によって態度を変える
  2. まとめ:マウンティングする人との付き合い方は?

【マウンティング】とは? マウンティング女・男!分析と対処法

動物好きの方は「マウンティング」という言葉の本来の意味合いをご存知のことでしょう。筆者もトイプードルの子犬を生活するために「ドッグトレーニング」を受けています。犬同士の交流の中で「マウンティング」という犬の行動は出てくることがありますので、筆者もこの言葉を知っていました。

犬のほかにも、猿、ゴリラ、チンパンジーと言った猿人類でも同じような行動をします。相手よりも自分のほうが優位に立っていることを示すために、後ろからまたがる行動ですね。マウンティングのマウントとは、英語の「またがる」という意味を持っています。

ちなみに、総合格闘技でも「マウンティング」という用語がありますね。

「マウンティング女子」はドラマが火付けで流行語になった!!

数年前、「マウンティング女子」という言葉が流行しましたね。
主人公の女性が、ファッション雑誌業界で働いていて、編集部の上司や先輩、専属のファッションモデルから壮絶ないじめに遭うドラマ『ファースト・クラス(フジテレビ2014年放送)』がきっかけでした。

女性同士のコミュニケーションで「自己の優位性」を態度や言葉で主張し上下関係の格付けをしあう「マウンティング」の生態を描くことがテーマでした。

【マウンティング女子】に共通する性格や特徴

ドラマの流行語「マウンティング女子」に限らず、こうした行動は「男性」も行います。職場から日常生活まで、何かとマウンティングしてくる人がいますよね?

マウンティングしてくる男性や女性の心理や特徴、具体的なマウンティングの行動、実際にマウンティングされた時の上手な対処法をご紹介します。

【マウンティングする人】の行動の心理とは?!

マウンティングする人の行動の裏に隠れた心理を分析してみます。

【マウンティングする心理その1】 周囲の反応を気にする

元々、自己顕示欲が強く、周りに注目されたい気持ちを持ちやすい人も、マウンティングをしやすい人たちです。周囲の人に常にマウンティングすることで自分が優位に立ち、一番自分がすごい、えらいという状況を作り出そうとしていています。

【マウンティングする心理その2】 自分の考えや意見が正しいと思い込む

マウンティングする人には、自己中心的で他人の意見を受け入れられない人も多いです。自分の考えや意見が一番正しいと思っているため、自分の意見を人に押し付けたい心理からマウンティングをしてしまうでしょう。

【マウンティングする心理その3】 人を見下すことで優越感に浸る

「自分が一番でないと気が済まない」人も、自慢話などでマウンティングをします。周囲の人をマウンティングによって見下すことで、自分の立場を上げて優越感を得られると思っているのです。

【マウンティングする心理その4】 負けず嫌い

常に相手よりも自分が勝っていると確認したい、誰にも負けたくない心理も隠れています。負けん気が強い人は、誰よりも優秀な存在でいたいという気持ちを持っているからです。

【マウンティングする心理その5】 弱い自分を周囲に悟られたくない気持ち

実は、劣っている自分を自覚していて、こうした弱みを人に見せたくないという心理があります。マウンティングすることで強い自分を見せて、弱い自分を隠そうとしているのです。

 

マウンティングする人の特徴はナニ?!

次に、マウンティングをする人たちの特徴を紹介します。

【マウンティングする人の特徴その1】上から目線でのアドバイス

多くの人が「親切心」からアドバイスをするのですが、マウンティングをする人は、相手よりも自分のほうが優れていることを確認したいために、アドバイスをします。

【マウンティングする人の特徴その2】言葉遣いが悪く毒づく

自分と他人を比較してしまう習慣がついているマウンティングをする人は、自分よりも下だと思った相手に対しては、容赦なく毒舌を吐くことも多いです。

【マウンティングする人の特徴その3】承認欲求が強い

マウンティングをする人は、周囲からチヤホヤされたいと願っているため承認欲求が強いです。自己顕示欲が高く、いつでも周りの注目を一身に浴びていたいのも特徴です。

【マウンティングする人の特徴その4】プライドが高く他人に弱みをみせたくない

マウンティングをする人は、弱い自分を見せたくない心理からマウンティングを取り、強がっている人です。劣っている自分を受け入れられないほどプライドが高いため、優越感を得るためにマウンティングをしています。

【マウンティングする人の特徴その5】理想の異性像の設定が高い

周囲の人よりも優位でいたい気持ちからマウンティングをする人たちは、付き合う人間を自らの所有物や道具のように考えています。特に、彼氏・彼女に対する異性像は理想が高いのが特徴です。

【マウンティングする人の特徴その6】高級志向でブランド品を愛用する

この特徴は「マウンティング女子」に多く見られます。持ち物だけでステータスが上がる、注目を集めるとうことで、高級ブランド品を愛用しています。

【マウンティングする人の特徴7】人の意見を素直に聞き入れない

自分が一番正しいという、自己中心的な気持ちから、自分とは異なった意見を聞き入れないという特徴があります。他人が親切心で助言を受けたとしても、自分の意見を固持するために受け入れられないことも少なくありません。

【マウンティングする人の特徴8】自分に非を認めず謝罪しない

たとえ、自分に非があっても素直に「ごめん」と言えない人が多いです。謝ることで、人間関係で優位に立てないと思っているのがその理由です。

【マウンティングする人の特徴9】相手によって態度を変える

マウンティングをする人は、圧倒的に自分よりもスゴイ人に対しては態度を変えるのが特徴です。

 

スポンサードリンク

まとめ:マウンティングする人との付き合い方は?

このブログサイトは、皆さまのモノ・コト・状況を「資産に変える」です。実は、筆者に周りにも「マウンティングする人」がかなり多くいます。特に、不動産投資である程度の成功を収めている人はその傾向が強いですね。

もしも、こうしたマウンティングする人と「仕事とプライベート」の区別なくつきあうとして、相手のペースに惑わされていては、こちらの心が持ちません。ストレスで心身が壊れてしまいます。

ですから、筆者なりの対応策として以下のようなコトを実践しています。

・マウンティングする人の価値をランク付けする(筆者に与えてくれる価値のみで判断)
・マウンティングする人に対してはアドバイスをしない
・マウンティングする人の行動・言動は気にしない

最後に・・・、筆者の周りの中で最大のマウンティング人間は「父親」でした。彼との付き合いにより、かなりの精神的なダメージを受けた経験があるため、上記のことを実践することを学びました。

本日もブログ記事を最後までお読みいただき心より感謝しております。

ヒューマンアカデミー キャリアコンサルタント養成講座

人間関係の対処法などを学ぶには「ヒューマンアカデミー」の講座がおススメです↑コチラ!!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました