【不動産投資家ブログ】お勧めブログは何?参考にした方がいいの?

不動産
この記事は約6分で読めます。

前回のブログで50記事を達成しました!! すると、お問い合わせフォームから質問が来ました。『とっくんが参考にしている不動産投資家ブログはありますか?』でした。今回はこのことついてお答えしながら、話を進めていきます。

 

とっくん
とっくん

こんにちは、ブログ記事100本に向けて突っ走る、不動産屋の2代目社長とっくんです。

今回のネタは『不動産投資ブログの活用の仕方』ですね。ボクはまだまだブロガーとしては、実績はなく、アフィリエイトの実績もありません。

 

そんな筆者が、他人様のブログを“評価”するような書き方はできません。なので、元新聞記者の視点も交えながら【情報の取り方のコツ】ということで、今回のブログ記事を書きました。

↓ とっくんおススメサイトはコチラ

「信頼できる不動産投資会社BEST4」にまとめて資料請求!【いえーるコンシェル】

 

【原則】情報の伝え方は、発信者の意図が存在する!!

とっくんのブログは「匿名ブログ」です。

このことは記念すべき第1回目の記事でも明らかにしました。

 

 

匿名ブログにすることの「理由」も明確にしました。

読む人によっては『とっくんでダレなの?』『言っているコトを信用できるの?』と、疑問に思う人もいるでしょう。

しかしながら、コレに対してのとっくんの答えは・・・

【資産に変えるゾ!!】赤裸々ブログを読んで、読者の皆さまがご判断ください!!

・・・です。これ以上、これ以下でもありません。

 

【当然】実名ブログでは、仕事の実情のことは書けませんよ!!

とっくんは芸能人でも知識人でもありません。ごく普通の不動産屋の社長です。

実名でブログ記事を書いて、例えば、ある実際の取引のコトをネタにしたとします。それをとっくんのお客様が読んだ場合、問題は生じないでしょうか?!

生じないこともあるでしょうが、一般的に言えば『ヤバイ!!』でしょう。守秘義務的な内容もありますし、お客様が自分のこととして他の人に認識してほしくないこともあります。

なので、とっくんの常識から言えば『実名ブログで実際に起きたネタは書けない』となるのです。

仮に、実名ブログで書くならば、書いている内容に登場している人のことを【忖度】した内容を書くでしょうね。

 

【質問】参考にしている「不動産投資家のブログ」は?!

この答えは『“参考”とまでは言えないけど、頻繁に読むブログはあります。ですが、ココでは明らかにできません』。

他の不動産情報ブログサイトでは、『不動産投資するなら読んでおくべきブログ*選』とか、をうたっている所もありますが、とっくんはあまりお勧めできませんね。

その情報サイトが信用性が高い人気ブログだったら、なおさらのこと、『下手な情報を出さないほうがよい・・・』と思います。

ただし、コレは言っておきますが、とっくん自身も情報収集の方法として有効なのが「不動産投資家のブログ」です。

 

【朗報】賃貸フェアで【メガ大家】と話した!!

とっくんは今年になってから【賃貸フェア】と呼ばれる全国イベントに行き、そこで投資家さん、特に一般に『メガ大家さん』と言われる人とお話ししました。

『メガ大家』という言葉が一般的かは分かりませんが、

【メガ大家】
保有物件の総額が10億円以上の不動産投資家の方を、「メガ大家」と呼ばれている。

 

この保有物件の総額10億円というのは、地価の高い大都市では、珍しくないでしょうが、地方都市で10億円というのはかなりのものです。

というのも【不動産価値を担保に融資する銀行】の規模が、大都市と地方都市とでは異なるからです。

不動産投資の物件の見極め方は『カネを貸す銀行の判断基準』をベースにした方がいい、と以前のブログ記事で書きました。

 

 

この原則から言うと・・・、一言で10億円をメガ大家という判断は、地域性の違いとかで、ビジネスモデルと実施方法が異なってくる可能性があります。

 

【Facebookで有名なメガ大家】と賃貸フェアで雑談!!

とっくんは、その人のことを彼のFacebookで知っていました。

もっと正確に言うと『賃貸フェアでそのメガ大家がトークショーをすると聞いて、その人のFacebookを徹底的に読みました』です。

もちろん、そのメガ大家さんとの雑談では、『あなたのFacebookをくまなくチェックしましよぉぉ・・・』などとは言いません。

ただし、雑談の際には既に、会話の中の情報量のスタート地点で【とっくん>メガ大家さん】だったのです。

ナゼか?!

とっくんは、メガ大家さんの実情を彼自身のFacebookで知っている。一方、相手はとっくんのことをナニ知らない・・・。

こういう雑談ではナニが起きるか?!を書きましょう。

・相手の初期情報をより持っている人の方が有利に会話を始められる
・相手の初期情報をより持っている人は、自らの不必要な情報を隠して話すことができる

 

これって、会話のテクニックの中では大きいコトですよ!!

 

【疑問】有能な不動産投資家は自らの情報をブログ記事で明らかにするか?!

ここを考えてみたいと思います。

とっくんの答えは『その人の考え方によるでしょう・・・』です。

ですが、皆さまに知っていただきたいことは【情報の取り方・確認の仕方】の心構えです。

とっくんは、新聞記者はJリーグクラブの広報担当をやって、そのコトが常に頭に中に叩きこまれました。自らの体験を通じて・・・

 

人との会話では、自分の意図が相手に通用しないコトも知るべきですね。

 

 

スポンサードリンク

まとめ:【不動産投資家ブログ】は、情報の本質で判断しましょう?!

誤解がないように言いますが、とっくんは【不動産投資家ブログ】を参考にするな!と言っているわけではありません。

こうした情報を発信している背景を読み手側が自分なりに分析して、情報の質の「取捨選択すべきだ」と申しております。

なので、前述の不動産情報ブログサイトのように『誰々のブログ記事はベスト10に入る・・・』とかを、宣言するような記事を出したところで、読み手にとって、その情報が有益になるとは限らない・・・。だから、批判しました。

 

とは言うものの、他人への批判はほどほどにして【資産に変えるゾ!!】赤裸々ブログは、皆さまかたと、とっくんがWin-Winとなれるよう有益な情報を、書き手であるとっくん自身が自らを振り返るつもりで、全力で書いていきます。

 

 

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました