『ゾンビランドサガ』の2期シリーズ(続編)制作決定が「聖地凱旋ライブ」で発表されました。タイトル【ゾンビランドサガ リベンジ】。2019年7月27日(土)、アニメの最終回の舞台だった佐賀県唐津市の「ふるさと会館アルピノ」にて『ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュみんなでおらぼう!~in SAGA』のコンサートの会場での発表です!!
こんにちは、「ゾンビランドサガ」は史上最高の佐賀県の〝地域資源〟と認識した、不動産屋2代目社長とっくんです。
続編【ゾンビランドサガ リベンジ】の制作決定が発表されたのは、アニメの最終話で伝説のライブが行われた佐賀県で。
ここまで没入感満載の〝リアル〟にこだわる演出。その徹底ぶりは、常に予想を超えますね。
【ソンビランドサガ】声優がスゴイ!!ライブ感満載のストーリー
【ゾンビランドサガ動画】ゾンビアイドルがライブでサガを救う?!
【ゾンビランドサガ】動画・アニメ総選挙2018年間大賞【朗報】
【ゾンビランドサガ聖地】ライブ感満載!!「佐賀県」の転換点は
【ゾンビランドサガ聖地巡礼】水野愛伝説の落雷ライブ
【聖地】で、アニメの声優が「伝説ライブ」を再現!!
アニメでのライブをリアル世界でも行っているのは『ゾンビランドサガ』の声優たちで、源さくら役の本渡楓さん、二階堂サキ役の田野アサミさん、水野愛役の種田梨沙さん、紺野純子役の河瀬茉希さん、ゆうぎり役の衣川里佳さん、星川リリィ役の田中美海さんの6名。
「聖地凱旋ライブ」ではゾンビィ0号の山田たえは風船イラストになっての登場となりましたが、その風船を投げ下ろしたのは、山田たえを演じる三石琴乃さんでした。
つまり、ソンビユニットの『フランシュシュ』の声優が全員「佐賀のライブ」に集結していたのです。
【リアル感満載】劇中のシーンを再現したライブ構成、衣装も再現
リアルライブが進む中、この日一番のサプライズは、TVアニメ続篇制作決定の発表でした。
タイトルは『ゾンビランドサガ リベンジ』。ティザービジュアルとキックオフムービーが公開されました。
【詳報!!】聖地・アルピノでの凱旋ライブ
今回のライブは、アニメ本作の最終話の舞台でもある佐賀県唐津市ふるさと会館アルピノ。アニメの完全再現をコンセプトとした構成で実施。
ステージも最終話の中で崩壊したアルピノをイメージしたつくりとなっています。ファンにとっては没入感に浸る「アニメの世界に飛び込んだかのようなセット」のライブを披露しました。
山口祥義佐賀県知事の映像で幕を開け。本渡楓さん(源さくら役)、田野アサミさん(二階堂サキ役)、種田梨沙さん(水野愛役)、河瀬茉希さん(紺野純子役)、衣川里佳さん(ゆうぎり役)、田中美海さん(星川リリィ役)らアイドルグループ【フランシュシュ】がステージに特攻服衣装で登場。
田野さんの「佐賀県アルピノから全国制覇 盛り上がらねぇ奴はブッ殺すぞ?」という掛け声で特攻DANCE~DAWN OF THE BAD~からLIVEがスタートしました。
圧巻は、本渡さんと田野さんによるラップバトルの【DEAD or RAP!!!】(※映像は別会場のライブ)
このほか、【アツクナレ】【目覚めRETURNER】【To my Dearest】など人気楽曲をTVアニメの映像と合わせて次々と披露し会場の熱気は最高潮になりました。
佐賀県凱旋LIVEのみ設けられたバラエティーコーナー
アニメ5話で「佐賀県鹿島市ガタリンピック」のインタビュアー役を務めファンの中で話題となった藤野真梨亜さんが登場し、また、佐賀県特産品クイズも行いました。
アニメのオープニング曲【徒花ネクロマンシー】のイントロと共に、佐賀県出身のお笑い芸人江頭2:50さんが登場。エガちゃんが激しいダンスを披露しました。
楽曲終了と同時に『お前ら!この映像を見ろーーー!』と叫ぶと、佐賀県出身の超大物俳優の白竜がTVアニメ【ゾンビランドサガ リベンジ】の大迫力の演説を行い、TVアニメ続篇とタイトルを発表しました。
『ゾンビランドサガ』は佐賀県があったからこそ生まれた作品!!
MCでは本渡さんがTVアニメ続篇制作発表を受けて『ゾンビランドサガは佐賀県があったからこそ生まれた作品なので、聖地である佐賀県で続篇の発表ができて本当に嬉しいです』と語りました。
種田さんは『念願の佐賀県に初めてくることが出来ました!本当に今日はこんなに沢山の方々が観に来てくれて嬉しいです。素晴らしいキャスト・スタッフの方とアルピノでLIVEをやりたいという想いを叶えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。こんな素敵なメンバーと作る続篇は絶対にいい作品になること間違いなしだと思います』
河瀬さんは涙ながらに『やっとアルピノでLIVEが出来ました。TVアニメ放送中はもちろん、放送終了してからも更に盛り上がってくれて、佐賀県に来るとどこに行っても私たちの音楽が流れていたり、展示をしてくれていたり、コラボレーションがされたりして、佐賀県の皆さんが私たちを受け入れてくれているなと改めて感じました。本当に嬉しくて胸がいっぱいです』
<セットリスト> M1 :特攻DANCE~DAWN OF THE BAD~ M2 :DEAD or RAP!!! ~バラエティーコーナー~ M3 :徒花ネクロマンシー M4 :アツクナレ M5 :目覚めRETURNER M6 :To my Dearest M8 :ヨミガエレ M9 :光へ ~アンコール~ M10:FLAGをはためかせろ! M11:徒花ネクロマンシー
まとめ:『ソンビランドサガ』2期シリーズで「佐賀県」が変わる!!
ここまで没入感にひたれるアニメ作品、しかも「佐賀県」というリアルの地域活性化にタイアップした企画は存在しないでしょう。
とっくんは、どちらかと言うと「地域活性化の視点」から『ゾンビランドサガ』に関心を持ちましたが、他の地域からすると・・・『佐賀が羨ましい~~!!』となるでしょうね。