【不動産投資セミナー】不動産屋歴25年の「おススメ」は一建設

不動産
この記事は約5分で読めます。

不動産投資を始めたい方は「不動産投資セミナー」を活用することが必要です。『不動産投資セミナーに参加すると、しつこい営業をされるので嫌だ』と言う人がいますが、筆者は『投資家になるならば、納得いかない投資案件は、堂々と断れば済むだけ』と思っています。筆者は不動産業者ですが、これまで数々の「不動産投資セミナー」に参加しました。

老後の生活資金をつくるために「不動産投資」に興味があるんですが「不動産投資セミナー」に参加するべきでしょうか?

 

とっくん
とっくん

不動産投資をしたいのならば「不動産投資セミナー」に参加して投資の構造を学ぶことが必要です。不動産のプロのボクもかなりの数の「不動産投資セミナー」に参加しました。この中で『一建設株式会社のセミナー』に参加したことで、不動産投資ビジネスをすることにしました‼

【不動産投資セミナー】に参加する理由は?!

このブログサイトでは「不動産投資セミナー」に関しての過去記事を掲載しています。

 

 

筆者の持論は『不動産投資家になりたいならば、不動産投資セミナーには必ず出席すべき』と思っています。

その理由は2つです。

・不動産投資に関する情報を集めるため

・不動産投資を勧める業者との「実際のやり取り」を体験するため

 

もしも、皆さまが「不動産投資」の対象となる不動産の情報を「自らの力だけで集めることができる」のであれば、不動産投資セミナーに参加する必要はないかもしれません。

投資用不動産には、さまざなタイプと種類、収益性の違いがあり、不動産投資家の必要に応じて「自分の状況に合っている不動産投資をする」のが基本です。

 

【不動産投資セミナー】営業の業者の話を聞き、納得いかなければ断る!!

「不動産投資セミナーに参加したら、営業マンはしつこつ勧誘してくるので、それが嫌だ!!」とおっしゃる方がいます。

しかしながら、筆者に言わせていただければ『自分が納得できない不動産投資を断る!!』だけでよいのです。これを相手に忖度して「勧誘を受けたので投資をしなければいけなくなった」と言うのは、優柔不断です。

優柔不断の方は「不動産投資では成功はムリ」です。

 

【不動産投資セミナー】に参加することで分かること!!

これは、実際に「不動産投資セミナー」に参加しなければ得ることができない情報があります。

・投資物件に関する情報

・不動産投資物件を営業してくる会社のやり方の情報

 

 

【不動産投資の種類】によって利回りとリスクが異なります!!

筆者は、25年以上の不動産業の経験がありますが、自社で不動産投資をやり始めたのは2018年7月に、筆者が社長になってからです。

 

 

ちなみに、前社長(筆者の父親)は「不動産屋が不動産投資をやるのは反対」でしたから、その点で考えが異なっていました。

過去記事には書いてきましたが、不動産投資はいつくかの種類があります。大きく分けると以下の3つを把握しておいてください。

・住居系物件の不動産投資

・事務所・店舗系の不動産投資

・駐車場・更地の不動産投資

 

これらの不動産投資の対象の種類によって「利回り」と「リスク」が異なります。

過去記事でも書きましたが、筆者の最初の不動産投資は「駐車場」でした。これは、たまたま管理していた物件の所有者から「買い取ってください」と相談されたのがきっかけでしたが、筆者の心の中では『駐車場は更地なので、転売しやすい(現金化できる)』という計算がありました。

この駐車場の不動産投資が終わった後、事務所系と住居系の投資も行いました。

 

 

スポンサードリンク

【不動産投資セミナー】のテッパン「一建設不動産投資セミナー」

筆者の中では「テッパン」のセミナーは、一建設株式会社の「不動産投資セミナー」です。少人数でしかも「無料」です。東京会場と名古屋会場で開催されています。(※今後、会場が増える可能性がありますが、詳しくは一建設にお問い合わせください)

セミナーでは、「一建設㈱の会社概要、投資用不動産の市場動向」などを交えて担当者が説明して、約1時間半ほどです。担当者が「不動産購入」を迫るなどの執拗な勧誘はありません。参加者の質疑次第で、より詳しい情報を提供してくれます。

実は、筆者自身、このセミナーに参加したことがきっかけで、現在の不動産投資のスキームを構築しました。このことについては、後日、ブログ記事にしますのでよろしくお願いいたします。



【このブログの筆者プロフィール】

資格等:宅建取引士、管理業務主任者、不動産投資家

波乱万丈の人生の末、50歳を超えて不動産会社の社長に。新卒で新聞社に就職→30歳で退職→サッカー選手の代理人→プロサッカーチームのフロント→不動産会社の営業→プロサッカーチームのフロント→インキュベーションマネージャー→経産省プロジェクト研究員→インキュベーションマネージャー→起業失敗→ブログを書きまくる→企業誘致課の参与→株のデイトレードで失敗→→行政の仕事→引きこもり→不動産会社取締役→2018年念願の社長に・・・。(写真は3歳当時)

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました