【Youtuberになるには】ユーチューバーになります!宣言

ブログ
この記事は約5分で読めます。

このブログサイト【資産に変える実体験ブログWordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』使用】は、記事数が500本を超えて、徐々にではありますが、筆者が「伝えたいこと」を表現することができております。2020年は『5G時代が到来』となるので、動画での情報発信する方が増えてくると思います。筆者も時代の流れに遅れないようにYoutube番組の準備を進めています!!(トップ写真は筆者のtwitterから)

今回の記事の内容と特徴をまとめます!!
【対象者】→これからYouTubeを使って情報発信をしたいと考えている方
【方向性】→筆者自身もYouTubeを始めるので「有益で信頼性の高い情報」を集めました
【有効性】→筆者自身のYouTubeデビューをリアルタイムで見ることで参考にできる

【Youtuberになるには】ユーチューバーになります!宣言

このブログサイト【資産に変える実体験ブログWordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』使用】の目的は、「有益な情報を読者様と共有すること」で、筆者を含めて皆さまとのWin-Winを目指すことです。

筆者は元々は新聞記者出身なので、ちょっと古風なのですが、『情報を伝えること』に関しては少々こだわりがあります。

筆者のこだわりその① ~読み手(受け手)側に分かりやすく

新聞記者時代は『中学生にも分かる内容で記事を書きなさい!!』とデスクから指導をされました。現在は、新聞を学校教育の教材に使った授業が中学校や小学校でも行われています。

やはり「読み手(受け手)側に分かりやすい記事」というのは、最も重要なことでしょう。ブログサイトも同様で、読み手側のニーズを踏まえて「的確な情報」を発信したいと思っています。

筆者のこだわりその② ~筆者自身に役に立つ情報を伝える

ブログサイトを運営する上で、筆者も『ペルソナ』を設定しています。

ペルソナとは、マーケティングにおいては、例えば企業が提供する商品やサービスにとって、特に重要で代表的な、ユーザの架空の人物像のこと。

筆者のブログサイトの「ペルソナ」は、過去の自分ですね。というのも、この情報社会においては、日々の情報収集量がかなり多いので、筆者自身のアンテナよって集めた情報を、しっかりと「編集・処理」した上で、有益な情報として、“過去の自分”に伝える気持ちで記事を書いています。

筆者のこだわりその③ ~筆者自身が納得した情報を発信する

情報量が格段に増えた現代は、玉石混合の情報が入り混じっています。筆者は自戒の念を込めて「情報の取捨選択」をしています。新聞記者時代に、ある誤報をしてしまった経験があることから、情報の確かさを独自のアンテアを使って念入りに確かめています。所謂『ウラを取る』という作業のことです。

そして、筆者自身が「納得した情報」をブログ記事にすることにしています。

 

情報発信のツールの多様化!! 5G時代を見据えて!!

2020年は「5G時代の到来」と言われています。これまでの通信速度に比べて格段にデータ通信量が増えるインフラが登場することで、「動画情報」がこれまで以上にあふてくるかと思います。

既に、YouTuberの市場では、有名な方などは10億円以上を稼ぎ出している人たちもいますが、この市場はこれまでにない『細分化』されることでしょう!!

『資産に変える』実体験のYouTube番組を!!

筆者が現在考えているYouTube番組は、このブログサイトと同様の『身の回りのモノ・コトを資産に変える』という視点です。

筆者の仕事の関係上、このブログサイトも「匿名ブログ」となっていますので、YouTube番組も“顔出しナシ”ということになります。

ただし…、顔出しナシのYouTube番組の市場は、情報の信頼性からしても、視聴者のウケがあまりよくありません。また、情報の内容において『投資や資産運用、不動産』というのは、ジャンルの中では少々厳しいものがあります。

2019年までのYouTubeの傾向で言えば、ビジネス系の情報発信番組よりも「バラエティ系」「美容系」「ライフ系」などの方が視聴者の登録が多いようです。

https://ytranking.net/

 

ブログサイト『資産に変える』実体験ブログとのシナジー効果を期待!!

筆者が、twitterを4年ぶりに復活したのはつい最近のことです。まだ、知名度がないので、twitterからブログサイトへの誘導というのがうまくできていません。

これがYouTubeにおいても、このブログサイトへの誘導を考えています。以下のようなことです。

・ブログサイトから→YouTubeサイトへの誘導
・YouTubeサイトから→ブログサイトへの誘導

ブログサイトの特性・性質によって、上記の連携がどの程度、実現するか?!は分かりませんが…。

以下のように考えています。

・長編の動画はYouTubeで公開
・twitterではダイジェスト版の動画を添付
・twittr→YouTubeへの誘導、twittr→ブログサイトへの誘導

YouTube番組の撮影方法と編集は?!

筆者の現在の「ブログライフ」と仕事との兼ね合いで、YouTube番組の動画をどのような撮影をして、どのように編集するか―については、思案中です。

現在、手本となる「顔出しナシYouTube番組」をいくつかピックアップしており、その動画の編集法をチェックしています。

これは、この場で紹介ができないので、後日、このブログで「編集方針などを決定したプロセス」を明らかにしていきたいと思っています。

 

スポンサードリンク

まとめ:『YouTube動画撮影・編集』は外注で検討中!!

筆者は、このブログサイトは、記事の外注をしません。しかしながら、YouTube動画の編集に関しては、外注をすることを考えています。

外注先は、『ココナラのクリエイターに依頼する』ですね!!

『ココナラ』は筆者の不動産投資及び不動産業の「チラシ製作・横断幕・その他デザイン依頼」で度々使っていますので、ここに登録しているクリエイターのスキルの高さはよく知っています。

YouTube動画の編集のクリエイターも多数います。↓のバナーをクリックして確認をしてみてください!


今回の記事も最後までお読みいただき心より感謝しております。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました